令和7年度”いるま花田植え”開催について【参加者大募集!!】
2025.04.04
令和7年5月25日(日)9:30~(予定) 長栄寺前水田で「いるま花田植え」を開催いたします。入間交流センターから入間はやし子を先頭にパレードも行います。また、当日の写真を対象とした「フォトコンテスト」を開催しますのでたくさんの応募をお待ちしています。
「いるま花田植え」の開催にともない、早乙女さん、苗配り・苗運び他を募集しています。衣装・着付け等は事務局で準備いたします。入間地区の農耕文化伝承事業を皆様と一緒に楽しみたいと思います。
申し込み:「入間交流センター」雲南市掛谷町入間498-5 電話:0854-62-0403 e-mail:iruma-c@i-yume.ne.jp
入間はやし子保存会を先頭にパレードの始まりです。
長栄寺前の田んぼまでのパレードの後、豊作等を祈った神事が始まります。
この行事は、早乙女、苗配り、はやし子等大勢の皆様の協力で行われます。
いるま花田植えの歌にあわせて苗を植えていきます。
秋の八重滝散策路 R6.11.12
2024.11.12
今日の八重滝です。各種報道で紹介されているような紅葉の葉の状況です。入間は日ごとに寒くなって9日(土)の気温は3℃程度でした。
20日(水)はカフェランチが入間交流センターでご用意できます。予約が必要です。(600円デザート付、11時30分頃からご用意できます。)電話0854-62-0430
入口付近
秋の八重滝散策路 R6.10.31
2024.10.31
今日の八重滝です。今年も八重滝で”紅葉狩り”をお楽しみください。お待ちしています。
11月20日(水)は”カフェあいあい”の日です。交流センターで食事がご用意できます。事前の予約(電話0854-62-0403)が必要です。【600円:デザート付】
駐車場から写す
ベンチ付近の様子
散策路入口付近
人気の場所から写す
八重滝遊歩道の通行禁止について
2024.08.23
令和6年8月23日(金)から当面の間、「滝見橋」から「八汐滝・八塩滝」までの遊歩道は通行禁止になりました。
倒木の撤去や手すりの破損の修繕が必要なためです。
この件につきましては雲南市のホームページにも記載しています。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
倒木の様子です。
倒木が手すりに寄りかかりました。
これまでの落石による通行止めの様子です。
「八重滝まつり」「入間夏祭り」開催について
2024.08.13
8月11日(日)に開催しました「八重滝祭り」「入間夏祭り」には沢山の皆様においでいただきました。お陰様でにぎやかに開催することができました。ありがとうございました。
普段、静かな入間地区で地域の皆様、帰省された皆様、観光にいらした皆様などが交流され、入間の良さを感じていただきことができたように思います。
来年もまたいらしてくださいますようお願いいたします。
八重滝と地域の安全を祈願いたしました。
アユつかみ取りには沢山の子ども達が参加してくれました。
夕方6時30分から入間祭りの始まりです。
フィナーレは盆踊りです。
いるま花田植え”フォトコンテスト”に応募いただきありがとうございました。
2024.07.03
いるま花田植え”フォトコンテスト”に、沢山の皆様から作品の応募をいただきました。ありがとうございました。
今月中(7月)に審査をおこない、本人宛に通知させていただきます。※入賞した作品はホームページに載せさせていただきます。
”八重滝まつり”と”入間夏祭り”の開催について
2024.07.03
八重滝まつりは8月11日(日)10時から八重滝駐車場で開催します。内容は神事、鮎のつかみ取りを行います。
当日の夕方(6時過ぎ頃~)からは、入間交流センターの体育館で入間夏祭りを開催します。盆踊り、演芸、ビンゴゲーム、どんがめ倶楽部さんの夜店他を計画しています。
令和6年度 「いるま花田植えフォトコンテスト」作品募集について
2024.04.24
テーマ 地域伝統芸能となっている花田植えやはやしこの人々の様子を撮影し たもの。
1 応募資格 どなたでも応募できます。
2 応募方法
- 応募作品は、当日の田植え風景や行事のようすをテーマにしたもので、自作の未発表の作品です。
応募点数は、1人2点までとします。入賞は1人1作品です。
作品に題名・住所・氏名・電話番号を記載した用紙(様式自由)を添えて
【入間交流センター:〒690-2702 雲南市掛合町入間498-5
☎0854-62-0403】まで送りください。 - 応募作品の規格は、カラープリント又は白黒プリントで、4つ切り(ワイド4つ切りも可)の大きさの単写真とします。
3 応募締切 令和6年6月28日(金) 必着
4 審 査 主催者が委嘱する審査員がおこないます。
6 賞 ▽グランプリ:1点 ▽金賞:1点 ▽銀賞:1点 ▽入選:数点
5 入賞発表 令和6年7月末までに本人宛に通知します。
※入賞した写真をホームページに載せます。
7 その他
(1) 入賞作品の版権・使用権は主催者に属するものとさせていただき、後日 作品のデジタルデータ等の提供をお願いすることがあります。
(2) 応募いただいた作品は、入間交流センター、雲南市内施設等に展示させていただきます。
令和5年度の入賞作品です。